top of page
  • 執筆者の写真Yumi

つながりのプロセス~ダグラスとブレンダの物語~(コネクション・プラクティス)

今日も晴天!

梅雨明け間近の熊本です。


さて、本日は入荷したばかりの新商品をご案内致します♪


絵本「コネクション・プラクティス つながりのプロセス ダグラスとブレンダの物語」です。


私が「(多言語)感情とニーズことばのトランプ」を創った経緯は、国籍を問わず日本で暮らしている子ども達が自己共感力を培い、一緒に自己探求の面白さを分かち合いたいという願いが込められています。


その子ども達の中には、昔、子どもだった大人も含まれています。


あなたの中のインナーチャイルドは、普段は隠されている存在なので、認識することは少ないかもしれません。


日常の出来事で大きく感情が動く

(例えば、事件の報道を見て心が痛むなど・・・)


ということは、あなたの中にいるインナーチャイルドのニーズ(大切にしている価値観)が満たされたり、または満たされなかったり、ということが反応として現れます。



そのニーズの部分を発掘することにより、自己共感やご自身を認めること、そして赦すといったプロセスを経験し、見える世界が変わってきます。



自己共感とは? 他人に共感するには?   自己探求を始めたばかりの方のために、シンプルで分かりやすく描かれた絵本です。

コミュニケーションの基礎にもなる共感力を絵本を通して、お子様へ伝えてみませんか?




***全ての子ども達と元・子ども達へ送る***

絵本「コネクション・プラクティス つながりのプロセス ダグラスとブレンダの物語


感情とニーズにつながり、洞察を得るまでのプロセスを体験しながら進めていくワークブック形式の絵本。  

コネクション・プラクティス 自分の中に平静さや落ち着きを取り戻す、つながりのスキル

文:よしだなおこ(コネクションプラクティス・ラスール)

絵:コスターりほ


全 29ページ

税込み 550円


好評発売中


閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page